富士山へきのこ狩りに

だいぶ記事がたまっています。ちょっとタイムラグができましたが、10月最初の週末のことです。

昨年は二回、きのこ狩りに行きましたが、その二回目で毒キノコに大当たり。
視界がぐるぐる回り、噴水のように吐きました。
いやー苦しかった。

そのせいか、今年きのこ狩りに誘われないんですよねー。

誘われないなら仕方ない、一人でいこう。

無論、昨年の経験を無駄にはしない。
おそらく、鑑別の際に小さな毒キノコが混じってしまい、それに当たったとしか考えられない。
ならばと対策を考えた。

一つ、知ってるキノコだけを取る。手当たり次第に取らない。

一つ、小さいきのこを取らない。小さいきのこは目に止まりにくく、紛れやすい。

一つ、種類ごとに小袋で小分けにしておく。

これで毒キノコが交じる可能性はかなり低くなる。



朝7時、VWゴルフでうちを出発。
箱根を越えたときは富士山がうっすらと見えた。
まあ、登山じゃないので雨が降ってなければOKです。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07320254.jpg


須走口を登っていく。
まだ天気は良い。ですが気温がかなり低めです。須走で15度しかない。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07321932.jpg


須走口五合目駐車場に車を置き、歩き始めた。
さすがに標高2000m、気温は10度を切った。上着がないと寒い。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07322720.jpg


小富士から森の中へ入っていきます。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07323617.jpg


もう5,6年きのこ狩りをやってますけど、だんだんカンが身についてきた。
森に入ってしばらく歩いていると、「これは取れそうだ」「今回はダメだ」とわかってくる。
今年は……ダメだ……この雰囲気はキノコが取れない年だ。

一昨日雨が降り、森の中はしっとりと湿っています。
本来キノコの生育にはベストの環境。
なのにまったくキノコが生えていない。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07324981.jpg


こんなのはいっぱいあるんですがね……ジオラマの素材になりそうだけど。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07330064.jpg


どんどん奥へ入っていく。GPS機器がないともう危険な領域です。
歩いていると、遠くから人を探している声が聞こえた。だれか迷子らしい。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07331072.jpg


1時間半歩き、須走口と吉田口の中間くらいまで歩いてきてしまいました。
もう、誰もいない。人の気配が絶えた。
突然現れた急峻な谷。越えることができません。大きく迂回する。
こういうのがあるから、油断できない。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07332538.jpg


そこでようやく、ポツリポツリとキノコが採れ始めました。
下の2つは知らないキノコ。あえて無視する。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07334771.jpg
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07335168.jpg


この2つは知ってます。食べられるキノコです。
良かった、成果ゼロではない。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07342371.jpg
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07342746.jpg


なんとか一回か二回分の食事で使う量が取れた。
この不作では仕方ない。もう帰ろう。

1時間かけて戻ってきました。
小富士のかなり下の方に出てきた。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07344946.jpg


さらに30分歩き、五合目まで戻ってきた。
いつもどおり、東富士山荘で鑑別してもらいます。
「知ってるキノコしか取らない」という方針通り、毒キノコは一つも取らなかった。
毒が一つもないってのは今回はじめてです。

これはフウセンタケ。
その名の通り、ちょっと風船ぽい外観です。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07350460.jpg


この二種類は、名前忘れましたが食えるキノコです。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07351682.jpg


これはヌメリスギタケ。
ヌルヌルの粘液を分泌しています。
(ヌルヌルといえばナメコが有名ですが、まだ一回も取ったことない)
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07353281.jpg


初心者向けキノコと言われる、アシナガ(ナラタケ)です。
群生しているので、一つ見つけるとどっと取れる。
この日も偶然群生を見つけ、そこで大半取れたのです。本日の収穫の半分以上これでした。
生えているときは明るい黄褐色なのですが、だんだん黒っぽく変色し、茹でると真っ黒になります。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07354438.jpg


鑑別を待つ間、外のベンチでキノコ鍋セットをいただきました。
この頃にはすっかりガスってしまい、気温も急降下。
上着無しでいられない気温です。
食事を外のベンチで食べていたのですけど、たちまちご飯が冷めてしまうので参りました。
富士山へきのこ狩りに_d0161702_07355661.jpg

帰宅して早速味噌汁にしてキノコを食べました。
当たり前といえばそうですが、今回は毒に当たらなかった。
でもやっぱり、正直言えば怖かったですね…… 病は気からと言いますが、なんとなく具合悪いような?気がしてくるんですよ。気のせいなんですけどね。
このトラウマを克服するのもこのキノコ狩りの目的の一つだったのですが、無事クリアできたかな。


Commented by うー at 2017-10-22 07:59 x
そうそう昨年は大変な目に遭ったんでしたよね。タイトル見て「また懲りずに…」って思いましたがご無事で何よりでした。今年は雨が多かったから不作なのでしょうか。
Commented by punto1150 at 2017-10-22 15:42
うーさん
いやー懲りたんですよ。でも、ここで引き下がったらキノコに負けだと思ってw
頑張って食べました。結果まったく大丈夫。

でも、周囲のキノコ取る人に聞いてみても、今年は不作だと言ってましたね。日本中そうみたい。来年に期待です。
by punto1150 | 2017-10-21 07:38 | ツーリング・旅行 | Comments(2)

Vストローム800DEとランドローバーディフェンダーで遊びに行く日記帳です。


by punto1150