バイクカバーの交換などなど

先日の記録的大雪の日。
ここ藤沢でも30センチ近い積雪がありました。しかも水を含んだ重たい雪です。

朝起きてバイクを見たら、雪の重みでカバーがビリビリに裂けていた。
バイクカバーの交換などなど_d0161702_19412735.jpg
こうなってしまったらもうカバーの役目を果たせません。買い替えなくては。





楽天で買った安物カバー。
経験上、カバーは安くても高くても耐久性にさほど変わりはありません。数年ごと交換の消耗品です。
なので安物で十分。
バイクカバーの交換などなど_d0161702_19413292.jpg

やっと雪が溶けて(まだ日陰にはかなり残ってますが)バイクを触れるようになった。
1万キロごとにやっているスパークプラグも交換してしまいました。
NGKのノーマルプラグです。
セールでやすかったので、10本まとめて買ってしまった。こりゃ3年くらいこのプラグだな。たまにはイリジウムプラグも使いたいのに。
バイクカバーの交換などなど_d0161702_19413794.jpg


さて、考えなくてはならないことがある。
先日kunkun37さんから安く売っていただいた、R1200GS用のフォグランプです。
バイクカバーの交換などなど_d0161702_19414131.jpg
これをどうやってR1150GSに取り付けるか。
取り付け場所と方法を検討しなくてはなりません。

本来は1200のウィンカーステー根本に取り付けるようになってますが……そのままじゃ付きそうにない。ウィンカーステーかランプステーか、どっちかを加工しなくてはならない。
バイクカバーの交換などなど_d0161702_19414581.jpg
ならばクラッシュバーに取り付けるか。
この場合もステーを自作しなくてはなりません。
バイクカバーの交換などなど_d0161702_19414892.jpg
配線の長さもあるし、コード延長も含めて考えなくてなならないことが多いですな。
春のツーリングシーズンへ間に合わせたいけど、車のホイール塗装とタイヤ交換作業も急ぎ済ませなくてはならず、さて実際の作業はいつになるか。


Commented by kunkun37 at 2014-02-27 20:23
えっ?おいら譲ってませんが(^_^;)
Commented by punto1150 at 2014-02-28 20:54
直しておきました^^;
早く取り付けたいのだけど、3月は車のタイヤ交換とかある上に、花粉症がきつくてねえ……4月中には何とかする予定です。
Commented by ganmodoki at 2014-03-01 17:50 x
どもっ!

ウィンカーステーに取りつける場合、ウィンカーに延びてるコードがギリギリで非常に苦労しました、
もしかしたらコードの加工もいるかもしれませんね(1200の場合ですけど..)

それと、リレーのカプラーが同じ形状なので、間違って繋ぎやすいので気をつけて下さい。
一度ディラーに出したら間違えて戻ってきてヒューズを何度も飛ばしました。

それとお値段の割には防水があまりきっちりできていない印象です、もう少し対策した方が良いかもしれません。

ってぷんとさんには釈迦に説法だったかもしれませんが...

うまく装着できることを祈ってます。

Commented by punto1150 at 2014-03-01 18:06
ありがたい情報です!機械は得意でも電気はいまいちなので……
カプラー形状とか、教えてもらわなきゃわからなかったでしょう。ディーラーでも間違えるんだから。

防水は確かに雑な感じがしましたね。ゴムキャップかぶせてあるだけで、「なんだこりゃ」って思いました。対策が必要かもしれませんね。
by punto1150 | 2014-02-27 19:43 | BMW R1150GS | Comments(4)

Vストローム800DEとランドローバーディフェンダーで遊びに行く日記帳です。


by punto1150