エスビットストーブの燃焼実験

さて、胆石の手術の話はいったん終わり。
元のブログへ戻します。

アウトドアで使う加熱・調理用の燃料って、実に多彩です。
薪や枯れ葉から始まって、灯油やガソリン、ガス、液体アルコール等々……

昨年夏に中央アルプスを歩きましたが、この時痛感したのは
「1グラムでも荷物を軽くしたい!」ってことです。

もっとも重たい水は減らしようがないですけど、ガスカートリッジはけっこうかさばるし重い。
他に何かないかな?と思って調べてみて、気になったのがこれ。
エスビットストーブの燃焼実験_d0161702_08010217.jpg
エスビット=固形アルコール燃料です。
昔からその存在は知っていましたが、灯油バーナーの予熱に使うもんだと思っていました。これで調理をするというのは思いつかなかった。



右の黒い袋から、エスビット純正のチタン製ゴトクを取り出しました。
ご覧のとおり、凄くコンパクト。
そして、軽い!!!
エスビットストーブの燃焼実験_d0161702_08011716.jpg


使用状態にするとこうなる。
中央の皿にエスビットを乗せて火をつけるのです。
あまりに軽くて、持っているのを忘れるし、落としても多分わからない。
エスビットストーブの燃焼実験_d0161702_08012933.jpg



エスビットを取り出すと、こんな風に3個で1パックになっています。
これまたとても軽いのです。
エスビットストーブの燃焼実験_d0161702_08013860.jpg


こんなふうに皿にエスビットを乗せて使う。
エスビットストーブの燃焼実験_d0161702_08014997.jpg





気になるのが、火力。
いきなり山の上に持っていって、全然湯が沸かなかったらどうしよう。
自宅でテストしてみるか。

ライターで火をつける。
まったく炎が見えませんが、これで火がついているのです。
独特のツンとするにおいがする。
少量のススも発生するうえ、シアン化水素もごく少量でる。有毒です。室内では使えない。
エスビットストーブの燃焼実験_d0161702_08015621.jpg



500ccの水を沸かしてみましょう。
気温は16度くらい。水はさらに冷たい。
夏山の上ならこんな気温でしょう。
エスビットストーブの燃焼実験_d0161702_08021063.jpg



うーん、風の影響が大きいな。
火力が分散してしまってる。
エスビットストーブの燃焼実験_d0161702_08022054.jpg


それでも、15分ほどでお湯が沸いてきた。
一個のエスビットでギリギリ500ccが沸かせるかな?
グツグツ煮えているところまでいかないので、一個じゃ足りないかも。
やっぱりガスバーナーにくらべたらかなり火力は低い。湯をわかすのに時間がかかる。
エスビットストーブの燃焼実験_d0161702_08022935.jpg



20分ほどで一個のエスビットが燃え尽きました。
ガッツリ加熱するには2個必要かもしれない。2個同時燃焼もありかな。
なんせ、途中で消火できないし火力調整もできないので、色々工夫が必要。

でもまあ、水が250ccなら一個で十分でしょう。
黒い燃えカスが残っています。
エスビットストーブの燃焼実験_d0161702_08024041.jpg
燃焼テストの結果、「一応使える」ことがわかりました。
一回の調理につき、2~3個は用意しておいたほうがいい。
火力は低くて、実用ギリギリのラインです。
最大のメリットは、圧倒的な軽量・小型。持っているのを忘れるほど。

課題もある。
まず、風の影響が大きいので、風防が必要だ。
軽量小型の風防をチェックしてみましょう。

たぶん、テントの床に直置きではまずい。テントに穴が空くかも。
前述のように有毒成分も発生しますしね。

そして、エスビットは保管に注意が必要。
水を吸収しやすく、湿気を吸う。
燃えなくはならないのですが、火力が落ちるようです。
密閉してシリカゲルといっしょに保存するのが良いらしい。保管の際はタッパーにいれておきましょう。
どちらにせよ、あまり長期保存はできないということです。


Commented by テリー at 2017-05-21 19:01 x
私も固形燃料を山で使います。夕食時は、基本はアルコールで、予備として固形燃料を持参します。固形燃料とアルコールは同じ風防で使えるので相性が良いです。例えばちょっとお茶を沸かして飲むときは固形燃料がさっと取り出して使えるので便利です。じっくり楽しむ夕食となるとアルコールを使います。どっちにしても持参する量が難しいですね。
Commented by punto1150 at 2017-05-22 19:20
テリーさん
アルコールバーナーもいいですよね。専用品を買わなくても、自作できるみたいですから、ちょっと作ってみようかなと思っています。
一回しか火を使わないのに、わざわざガスストーブを持って登るのはアホらしいと気がついたので、いろいろテストしてみるつもりでいるんです。
by punto1150 | 2017-05-21 08:10 | 登山・ハイキング | Comments(2)

Vストローム800DEとランドローバーディフェンダーで遊びに行く日記帳です。


by punto1150