リトルカブボアアップのパーツが揃いました

注文してから2週間、やっと必要なすべてのパーツが揃いました。

日本の物流の非効率製のお陰で、イギリスからの荷物より届くのが遅い。


さて揃えたパーツは以下の通り。
キタコ85cc LIGHT ボアアップ キット  ¥9,317
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19012375.jpg
予想以上にきれいに仕上がっています。ピストンのトップもきれいに磨かれ、バリなどもない。ピストンを磨いたほうがいいかと思ってましたが、このまますぐ使えそうです。ガスケット類もぜんぶついてきます。


SHIFT UPシフトアップ ハイフローポンプ(12V)  ¥3,240
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19014346.jpg
必要かどうか悩みましたが、大事を取ってオイルポンプも大容量のものに交換します。これを取り外すにはクラッチを外す必要があり、二度手間になりかねないですからね。



CLIPPING POINT クリッピングポイント ビッグキャブ16Φキット ¥10,800
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19015912.jpg
台湾製キャブレターを使ったキットですが、キャブの仕上がりに問題なし。ただ、付属するアルミ製マニホールドの内面はまったく磨かれておらず、鋳物肌のままでバリも出ています。しかし、ここを磨くのはちと無理かな?見えるところならできるかもですが、90度ちかく曲がっていて、中が全然見えません。
ただ、インテークマニホールドは低速重視の場合は鋳物肌のままで磨かないほうが良いという話もあり、そのままにしておこうかと思っています。



POSHポッシュ KEIHIN PC18/20/PB16/18/CVK20 キャブレター用メインジェットセット ケイヒン丸小#70/75/80/85/90/95  ¥1,188
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19020755.jpg
キャブセッティングのためにメインジェットのセットを買いました。5番きざみでちょっと荒い気もしますが、まあ街乗りのカブなので大丈夫でしょう。



キタコKITACO ドライブスプロケット (フロント) サイズ:420 16丁 ¥1,273
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19021649.jpg
最終減速比の変更です。ノーマル状態ではフロント14/リア41の2.92ですが、今はフロント15/リア41の2.73に変えてあります。それをさらに落とし、フロント16/リア41の2.56へ変更します。



クリッピングポイント強化クラッチキット
写真撮り忘れ。
ボアアップや圧縮比の変更でキックが重くなる。ノーマルのクラッチだとこれに耐えられず、キックの際に滑ってしまうそうです。なのでクラッチの強化はしたほうが良いらしい。


これらに加えて純正パーツ。
HONDA :純正部品
17800-GBJ-M31 フューエルメーターASSY
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19030430.jpg
今の燃料計の透明部分がひび割れて茶色く変色して見えにくく、交換することにしました。



HONDA :純正部品
91202-KFL-841 オイルシール 13.8X24X5…
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19031206.jpg
キックペダルシャフトのシールです。クランクケースカバーを脱着するときにシールが痛む可能性があると思い、一応用意しました。



HONDA :純正部品
スクリーン,オイルフイルター
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19032219.jpg
カブのエンジンには目の細かい紙のオイルフィルターがありません。この金網が唯一のフィルター。
せっかくの機会なので交換しちゃいます。



HONDA :純正部品
コツター,バルブ
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19033603.jpg
バルブを取り外し、清掃します。コッターは脱着時に
紛失しやすく、予備に一組用意しておきました。



HONDA ホンダ :バルブステムシール(アライ)2個
バルブを外したら交換しておいたほうがいいパーツです。製造後14年も経っていますから、問答無用に交換ですね。
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19034934.jpg


画像がないですが、ほかにクランクケースカバーガスケットを用意してある。
クラッチの脱着にはどうしてもこのパーツを交換しなくてはなりません。

全てウェビックで購入し、合計約3万円強。


そして、市役所へ。
作業完了後すぐ走りたいので、前もって原付二種のナンバーへ変更です。
藤沢市のご当地グラフィックナンバープレートをもらってきましたよ。江ノ島が描かれた、黄色いナンバー。
リトルカブボアアップのパーツが揃いました_d0161702_19040468.jpg

あとは次の晴れた週末、作業開始です。
ヘッドの分解清掃作業とクラッチ脱着もありますから、1日で終わるか微妙ですが、R1150GSは1日で2気筒終わってます。
たぶん大丈夫でしょう。


Commented by Kachi at 2017-03-15 22:51 x
もの排気量だとボアアップに必要なパーツが3万くらいでそろうんですね。
オイル系は、ganmodokiさんがたいへんな目に遭われていますから、容量アップはしておいたほうがいいですよね。
それはそうと、GSのエンジン分解掃除って、両方で1日でできちゃったんですか、すごいですね。

Kachi//
Commented by ganmodoki at 2017-03-16 15:38 x
ボアアップしたらやはりオイルポンプの強化は必須ですね~
後オリフィスの拡大をどうするか悩みましたが、結局そのままです。

キャブは同じものを導入しました、メインジェットはあるんですがパイロットジェットに合う奴がないんですよね、まあ無くてもあまり影響ないですけど...

藤沢市のナンバー良いですね~
鹿児島はご当地ナンバーが無いので羨ましいです。

しかし一日で終わる予定とはさすがです。
Commented by punto1150 at 2017-03-16 18:40
Kachiさん
カブのシリーズは、何のパーツでも安価なのでうれしいですね。バッテリーだって2~3千円くらいからあるし、しかもカブ・モンキーシリーズはクランクケース以外の全てのパーツが社外品で揃ってしまうというすごさです。

オイルポンプは僕みたいなノロノロ走る場合はノーマルでいいかなあと思ってましたが、まあ安いパーツだし一応替えておこうか、ってくらいですね。

シリンダーを外しての清掃作業、このブログの過去記事を読み返してみたら、一日じゃ終わってなかったですw 3日かかってました。記憶っていい加減ですねえ。
Commented by punto1150 at 2017-03-16 18:44
ganmodokiさん
軽い気持ちでオイルポンプを買ったのですが、やっぱり必須でしたか。カブはganmodokiさんが大先輩ですから、間違いないですね。

ご当地ナンバーは、藤沢市じゃできたばっかりでまだ付けてるバイクが少ないです。意外に良いデザインかな?と思って選んだのです。

上のコメントでも書きましたが、GSのシリンダー脱着は3日かかってました。記憶違いです。なので、リトルカブも1日じゃ無理かな?できれば3連休の2日で作業を終わらせて、残り1日は慣らし運転に出たいところですが、さてどうなるか。
by punto1150 | 2017-03-15 19:05 | リトルカブ | Comments(4)

Vストローム800DEとランドローバーディフェンダーで遊びに行く日記帳です。


by punto1150