丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1

去年年末のことです。
先日一年間の登山を総括したばかりなのに、年のあけないうちにちょこっと登ってきました。

急に登る気になったのはいくつか理由があり……

一つは取り付けたばかりの新品のスタッドレスタイヤ、いきなり遠出する前にワインディングでテストしておきたい。ドライ舗装路ではありますが、感触は確認しておきたいところ。

また、スタッドレスタイヤ装着する際、エンジンを何度もかけては止め、を繰り返していたら、バッテリーがやばくなった。バッテリーに装着しているインジケーター表示が半分切ってしまったのです。充電のために1時間くらい走りたい。

もう一つは正月休みに入った途端に食っちゃ寝…。
これじゃ数日たたずに体がなまりきってしまう。ちょっとでいいから運動しよう。

で、行き先に選んだのが前回に引き続いて丹沢。
塔ノ岳に並ぶ丹沢山地の表玄関、三ノ塔に登ろう。

平塚から秦野へ向かう道。
正面に丹沢が迫ってきます。
真ん中の三角形の山が大山。左の隣がこれから向かう三ノ塔、そして塔の岳です。
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08042766.jpg


秦野市街を抜けるともう、目の前に丹沢がそびえる。
左のピークが塔の岳、右が目指す三ノ塔です。
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08044138.jpg






三ノ塔、二ノ塔はもともと「三の燈」と書いたんだそうです。ふもとの菩提村の加羅古(からこ)神社が一の燈で、昔にこれら三ヶ所に謎の光が灯る不思議な事件があり、それが由来だそうです。一の燈ってあったんだ……今度行ってみよう。


さて、ヤビツ峠へ上がる急坂を登っていきます。
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08052402.jpg


ヤビツ峠の駐車場に車を停めるつもりで上がってきましたが、満車……
もう少し先へ行った、菩提峠の駐車場に止めることにしました。
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08053529.jpg


結果的には菩提峠まで車で来たのは正解でした。
こっちのほうが登山口に近いし、二ヶ所に広い駐車場がある。

菩提峠駐車場目の前にある林道ゲートの脇を抜けると、あまり使われた形跡のない林道があります。そこをしばらく歩く。
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08054862.jpg

左に二ノ塔への登山道入り口が見えます。ここを曲がって登山道へ。
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08060817.jpg


二ノ塔、三ノ塔は僕にとって非常に思い出深い山です。
高校の山岳部に入部したての4月、最初の登山がここ、二ノ塔、三ノ塔だったのです。
15歳の僕が、この道を歩いて登っていった。

当時の記憶では、ものすごくきつかった……
息を切らせ、バテバテになりながら歩いたのをよく覚えています。
中学の時は模型部でしたからねw 運動経験ないのにいきなり登山でした。

その時は4月末でしたが、今日は12月。霜柱がたち、地面がカチンカチンに凍りついている。
しかし、カチカチの地面は意外と滑らないものです。
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08062332.jpg


15歳の時は猛烈にきついと感じたこの上りですが、改めて登ってみると大したことないような……
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08064526.jpg


振り返ると大山がよく見える。
神奈川県を代表する山、大山。とても優美な山容です。
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08065699.jpg


南を見ると、相模平野が望める。相模湾の向こうには三浦半島が。
先日も丹沢からの遠望を見ることができましたが、今日はちょっと霞がかかってますね。
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08070866.jpg


40分ほどで一つ目のピーク、二ノ塔に登頂。1144mなり。
ちょっと休憩します。
丹沢・三ノ塔へ登ってきました その1_d0161702_08072492.jpg
いやー、高校1年の時はすごくきつかったけど、今日は爽快ですな。
心配だった寒さですが、気温は1度あるかないか。でも、歩いてるとまったく寒くないどころか、暑くて上着を脱ぐほど。
つづきます。

by punto1150 | 2016-01-02 08:10 | 登山・ハイキング | Comments(0)

Vストローム800DEとランドローバーディフェンダーで遊びに行く日記帳です。


by punto1150