ビーナスラインツーリング その1

昨日のお彼岸、飛び石連休の中日を休みとって、二泊三日のキャンプツーリングを計画していました。

ところが、天気予報が悪い。台風まで発生している。

雨のキャンプはつらい。
過去、キャンプで台風に遭遇し、痛い目を見ている。これはまずい。


で、あっさり予定変更、近場で日帰りツーリングに変更しました。


行き先は、ビーナスライン。
数年ぶりです。


そしてもうひとつ、開通したばかりの圏央道を走ってみたい。


正直ねえ、ETC休日割引が5割引きから3割引きへ変わり、割高感が増した。
以前なら2000円程度で使えた道が、今は2980円かかる。1000円高くなるとこんなにも精神的ブレーキがかかるものなのか。
2000円位なら「お、これくらいで済むのか」が、今は「げ、3000円もするの?」になってしまったw

でも、僕の住む神奈川県藤沢市の住人が北へ向かう際、すごーく便利なんですよこの道。

小雨がぱらつく中、朝7時、海老名ICから圏央道に乗ってみた。


圏央道、予想以上の便利さです!!


これはやめれらない。
今までは藤沢、厚木、412号線を走って相模湖ICから中央道に乗っていた。
その間、1時間45分。
狭く、交通量があり、楽しい道じゃない。

それが圏央道を使うと、自宅から相模湖まで50分くらいなんですな。
スイスイです。



ただし、渋滞箇所がある。

入り口の海老名ICと八王子ジャンクション。
両方とも、「設計したやつバカなんじゃないの?」って思う構造です。
渋滞するのが当たり前の道のつなぎ方。

時間帯によってはかなり渋滞すると思う。


さて、諏訪ICで降りて、ビーナスラインへ上がっていきます。
まっすぐ白樺湖へ向かわず、東側をまわっていく。
ビーナスラインツーリング その1_d0161702_17224887.jpg




途中別荘地の中を走りぬけます。

このあたりを通るといつも見かけるこの山、たぶん蓼科山?横岳? どっちも標高2500mを越える。
ビーナスラインツーリング その1_d0161702_17242335.jpg

小雨の降っていた神奈川県とちがい、このあたりはまずまずの天気です。
ビーナスラインツーリング その1_d0161702_17243816.jpg



が!!寒い!!

寒いだろうなあとは思っていたので、ゴアテックスの上下を着てきてはいたのですが、それでも間に合わない寒さ。標高1800mあるからなあ。
ビーナスラインツーリング その1_d0161702_17250014.jpg
標高が上がるにつれ、手足が震えるほど寒くなってきた。
グリップヒーターでなんとかしのぎます。
ビーナスラインツーリング その1_d0161702_17273953.jpg
あいかわらずビーナスラインの景色は素晴らしい。
寒さを忘れるほど?ですね。
つづく。

Commented by きそやん at 2014-09-22 18:58 x
ビーナスラインに気軽に行けるのが羨ましいです。1000円高速のときに一度行きました。
天気良くって最高でした。ゴールデンウイークだったので、少し寒かったですが問題なし!
ぜひまた行きたい場所であります。
Commented by punto1150 at 2014-09-23 08:26
ビーナスライン、あそこは標高1800m近いので、5月は雪が残ってるんですよね。下手すると路面が凍結していたりします。秋も同様で、10月になったらちと危ないかんじです。

遠くの土地がうらやましいのは僕も同じでして、龍神街道や四国へ気軽に行ける関西もうらやましいです。九州なんてここからじゃ北海道より遠いので、外国みたいなもんですよ。北海道は1週間あればなんとかなるけど、九州は10日ないと厳しいですね。
by punto1150 | 2014-09-21 17:26 | ツーリング・旅行 | Comments(2)

Vストローム800DEとランドローバーディフェンダーで遊びに行く日記帳です。


by punto1150