リトルカブのタイヤ交換&足回り分解点検 その2

リアホイールを外したついでです、リアの足回り全般を分解チェック。
まずはリアサスペンション
カバーされているので中の状態がわからない。とりあえずオイル漏れもないのでOKとしておきます。
リトルカブのタイヤ交換&足回り分解点検 その2_d0161702_191629100.jpg

リアサスペンションのピボットは錆だらけ。
きれいに落として、グリスをたっぷり塗って組み付けます。
リトルカブのタイヤ交換&足回り分解点検 その2_d0161702_19163783.jpg





スプロケットを取り外します。
油まみれで状態がよくわからないけれど、歯先のとがりはない。OKです。
しかしベアリングを回してみたところ、ゴロゴロした感触。磨耗しています。これは交換しなくてはならない。
リトルカブのタイヤ交換&足回り分解点検 その2_d0161702_1916383.jpg

スプロケットの油を落とし、サビを削りました。けっこうサビだらけだった。
一応塗装しておきました。
リトルカブのタイヤ交換&足回り分解点検 その2_d0161702_19164270.jpg


ここまでばらしたのだから、スイングアームも、と思ったのが大変だった。
スイングアームの動きが異常に渋い。これは悪い予感、と思ったら案の定。
ピボットボルトが抜けてこない!!さびついて固着しているのです。チェーンスライダーもボロボロになっている。
リトルカブのタイヤ交換&足回り分解点検 その2_d0161702_19164575.jpg

ハンマーでぶっ叩き、やっと抜けてきた。ガチガチに錆びている。
サビを落とし、グリスを塗りたくって組み付ける。
リトルカブのタイヤ交換&足回り分解点検 その2_d0161702_19164922.jpg

が!!まずいことに、ハンマーでぶっ叩いたために、ボルトの先端が潰れてしまい、ナットが入らない。
試行錯誤のすえ、ボルト先端をグラインダーで1,2ミリ削り落とし、やっとのことで締めつけられました。

普通は原付バイクのホイールバランスなんて取らないものなのかな?
でも、一応バランス取りはやっておきました。
リトルカブのタイヤ交換&足回り分解点検 その2_d0161702_1916521.jpg

つづく。
Commented by えいきち at 2011-12-07 20:19 x
なんだか楽しそ〜♪ (人ごとでゴメンなさい)
どんなトラブルも“カブだし...”みたいな感じで許せちゃいそうですね。
自分も増々セカンドバイク欲しくなってきました。
Commented by punto1150 at 2011-12-08 18:33
正直、バイクの下にオイルじみを発見したときはぎくりとしました。ハズレつかまされたかと。
でもまあ、すぐ直るものだったので良かった。

カブの何がいいって、パーツの安さですね。BMWの1/5以下で全てまかなえる。Webikeの純正パーツ通販を使えば、数日でパーツが手に入るし、維持が楽なバイクです。
by punto1150 | 2011-12-06 19:20 | リトルカブ | Comments(2)

Vストローム800DEとランドローバーディフェンダーで遊びに行く日記帳です。


by punto1150